大崎駅の住みやすさと評判、相場・スポット:再開発が進み住みやすさも向上

大崎駅は住みやすい? 物件は高い? ビジネスマンファミリーにおすすめの街 JR山手線などが乗り入れる大崎駅は、便利な立地であることに加え、近年急速に駅前の再開発が進んでますます住みやすくなっています。この記事では品川区の中でも人気を集めている大崎駅に関する上述のような疑問を中心に解説していきます! 大崎駅周辺はこんな街 大崎駅周辺は再開発が進み、大きな利便性を備えていながらも、夜遅くまで営業している飲食店や風俗店などがなく、落ち着いた静かな雰囲気を保っています。そんな大崎駅周辺の特徴は以下の3つにまとめることが可能です。 各地へのアクセス良好な大崎駅があり住みやすさ抜群! 物件は品川区の中でもやや高め ビジネスマンファミリーにおすすめの街 詳しくポイントを解説していきます! 東京の大崎駅周辺の物件探しなら一都三県に強いスターフォレストへ 完全無料でご相談可能物件の価格交渉もおまかせ 各地へのアクセス良好な大崎駅があり住みやすさ抜群! 大崎駅からは、東京都内はもちろん、神奈川県や埼玉県方面へのアクセスも比較的容易です。地下鉄駅へのアクセスはやや不便なようですが、それでも十分利便性は高いといえるでしょう。そのため、大変住みやすい土地として評価されています。 大崎駅は、羽田空港や成田空港といった空の便へのアクセスも良好です。大崎駅西口にはバスターミナルがあり、2016年10月には成田国際空港へ直行する低価格高速路線バス「成田シャトル」、12月には羽田空港へ直行する「大崎駅西口~羽田空港線」空港バスの運行がそれぞれスタートしました。 日本の訪日外国人観光客は年々増加しています。中国や台湾、韓国といった地域からの観光客が勢いをけん引し、2016年10月末には初めて年間2000万人突破を達成しました。2020年の東京五輪開催を控え、この流れはますます加速していくでしょう。 そうしたなかで、大崎駅西口バスターミナルからは日本各地へ向かう高速路線バスが運行。大崎駅周辺地域の再開発の進展と合わせて、バスターミナルを中心としたバス路線網によって新たな都市観光の拠点としても期待されています。 物件は品川区の中でもやや高め 大崎駅周辺の賃貸住宅の家賃相場としては、1Rで約8.2万円、1Kで約9.3万円、1DKで約12.5万円、1LDKで約17.5万円。 大崎エリアの中古マンションの価格相場は、物件全体で7,066.62万円、1DK~2DKの物件で4,550.07万円、2LDK~3DKの物件で7,230.14万円、3LDK~4DKの物件で10,521.57万円です。(【アットホーム】大崎駅(東京都)の価格相場から中古マンションの物件を探す|マンション購入の情報」のデータより、2019年2月時点) 交通の便がいいことから品川区のなかでも少し高めです。 特に、ファミリー向けの一軒家や一人暮らし向けのワンルームなどは相場よりも高く、物件自体もあまり売りに出ない傾向にあるようです。 大崎駅はビジネスのための場所というイメージが強く、タワーマンションや会社が建つことが多く、これらの建物が土地の価格をあげてしまっているといえます。ただし、大崎駅周辺にもきちんと探せば住宅街もありますから、まずは不動産会社などに要望を伝えてみると良いでしょう。 ビジネスマンファミリーにおすすめの街 大崎はビジネスマンの街といわれています。駅の近くにはタワーマンションやオフィスビルが立ち並ぶ「ゲートシティ大崎」という区画もできました。そのため大崎は、品川区内に勤務先があって、仕事に力を入れたい方におすすめできる地域だといえるでしょう。 また、大崎のある品川区は子育てや教育に力を入れています。ですから、仕事やキャリアアップもきちんとしつつも、子供の教育にも手を抜きたくないビジネスマンファミリーにもおすすめといえるでしょう。 治安がとても良く、女性のキャリアアップを支援する企業が多いのも大崎の特徴です。ですから、安心した環境でキャリアアップを目指したい女性にもおすすめの地域といえるでしょう。 落ち着いた雰囲気で便利な駅周辺 大崎駅は各地へのアクセスに便利な駅です。しかし、雑多な雰囲気はなく、どちらかというと落ち着いた雰囲気のある駅です。大崎の特徴を形作る大崎駅の歴史。さらには、駅周辺のおすすめスポットを確認しておきましょう。 大崎駅の歴史 大崎駅に山手線だけが停車していた時代、駅周辺は、ソニーや明電舎といった企業の工場地帯といった景色が広がっていました。しかし1982年、大崎エリアは東京都によって「大崎副都心」に指定されます。 これは、一極集中型である東京の都市機能の分散化を図ることを目的として、東京都の「東京都長期計画」のなかで定められた副都心計画の一環。池袋・新宿・渋谷・臨海を含む7つの副都心のうちの1つとして、大崎が位置づけられたというわけです。 以降、大崎の再開発は徐々に進んでいきます。加えて、2002年12月に埼京線・湘南新宿ライン・りんかい線が停車するようになると、その流れはさらに加速していきました。駅周辺は急速に開発が進み、進化を遂げているのです。 電車の乗り入れが進む「大崎副都心」 大崎駅は、JR東日本の山手線・埼京線(りんかい線直通)・湘南新宿ラインと、東京臨海高速鉄道のりんかい線が乗り入れています。りんかい線は同駅を終点としており、2015年度の1日平均乗車人員は約5万9000人、りんかい線内8駅の中で1位となっています。 JR東日本についても、山手線だけが停車していた頃は5万人程度だった乗車人数が、2015年度には15万5000人弱と急激に利用が増加しています。りんかい線の乗り入れや、埼京線・湘南新宿ラインの停車開始などに伴って、利用が進んでいるというわけです。 駅の東側 東側はビジネス街。ゲートシティ大崎や大崎ニュー・シティ、アートヴィレッジ大崎などがあります。ゲートシティ大崎には、マクドナルドや大戸屋ごはん処、ドトールコーヒーショップなどの飲食店がたくさん入っているほか、三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行、りそな銀行などのATMや郵便局もあり、とても便利な施設です。 生活の観点では、東口に直結している大崎ニュー・シティが便利です。こちらも、サブウェイやサンマルクカフェ、サイゼリヤなどの飲食店が並ぶほか、大型スーパーのライフや、ドラッグストアのマツモトキヨシ、100円ショップのダイソーなどが入っているため、日常の買いものに便利です。ライフは23時まで営業しており、ビジネスパーソンにはありがたいですね。 駅の西側 最先端の技術が詰め込まれたオフィスタワーであるThinkParkがあります。地上30階・地下2階の「ThinkPark Tower」を中心に、さまざまなショップやレストランが並ぶ「ThinkPark Plaza」、多目的スペースの「ThinkPark Arena」、ホテルやフィットネスクラブ、メディカルセンターなどにより構成されたエリアは、オフィスとしての利便性をますます増しているといえます。 また大崎西口商店街があり、薬局、歯科医院、中華料理店、メガネショップなどの店舗が並んでおり、大抵の用事は済ませることができます。大崎駅の周辺は、落ち着いた雰囲気を残しながら、買い物などにも便利であるといったように、住まいとしてはとてもありがたい特徴を兼ね備えるエリアなのです。 駅周辺のタワーマンション 再開発に伴い、タワーマンションが立ち並んでいるのも特徴となっています。もともと、五反田から大崎・品川にかけてのエリアは、古くから「城南五山」といわれる都内有数の高級住宅街です。 培われた過去からの伝統に、再開発で生まれた新たな光景や技術といった相乗効果が加わり、さらなる注目が集まっているというわけです。金銭的に可能であれば、タワーマンションに住むというのも1つの選択でしょう。 駅の近くには昔ながらの商店街から最新の商業施設までさまざまな店舗が並び、生活の便利さはお墨付きです。また、防犯の観点では、平日は仕事や買い物などで人通りも多く、駅から大崎警察署も近いため、治安も良いとされ、女性の1人暮らしでも安心して住みやすいエリアです。 交通の便もよく、山手線やりんかい線の始発駅・終着駅であり、山手線が運行している時間帯なら大崎まで帰ることができます。 大崎の子育て事情 大崎のある品川区は小中一貫教育など教育に力を入れていることで有名です。このような教育に惹かれて大崎に住む人も多くいます。そのため、大崎には子供の教育に力を入れたいという人が集まってきているようです。教育の現場で問題が起こることが少なく、子供を安心して学校に預けられる環境が整っています。 都内で教育環境のいい地域というと文京区というイメージが強いかもしれませんが、品川区も都心でありながら「子育てしやすい街づくり」を掲げている地域です。その品川区に位置する大崎駅周辺も、実際に子育て世帯にとってうれしい環境が整っています。 品川区では全国に先駆け、2006年度からすべての公立小中学校で小中一貫教育に取り組んでおり、子どもの個性や能力を伸ばすための意欲的なカリキュラムが展開されています。その筆頭に挙げられる日野学園も、大崎駅周辺にあります。 地域では地域パトロールや登下校の見守り体制も確立されているため、子どもを育てる親御さんとしても安心です。もう少し小さい子どもを育てている方にとっては、子育て交流サロンや夜間保育、小規模保育園の設置などにも積極的であるというのもメリットでしょう。 […]

所沢市の住みやすさと評判、相場・スポット:緑豊かで生活の利便性が高い東京のベッドタウン

所沢市は住みやすい? 物件は高い? どんな人が住んでる? 埼玉県南西部に位置する所沢市は、川や丘陵といった自然に恵まれた地域です。加えて、交通の便も良く、所沢駅は西武池袋線・西武新宿線が互い違いで乗り入れる駅でもあります。自然と都会の利便性を兼ねそろえた所沢市は、近年人気を集めています。この記事では、所沢市は住みやすいかといった疑問点にお答えし、東京のベッドタウンとして有名な所沢市を徹底解説していきます! 所沢市の住みやすさポイント 所沢市の住みやすさポイントとしては以下の3つが存在します。 所沢市は自然豊かでありながら東京へのアクセスも良い! 物件はかなり安い傾向にある 所沢市はファミリー世帯におすすめ! 詳しくポイントを解説していきます! 埼玉県所沢市の物件探し・価格交渉はスターフォレストにおまかせ 完全無料でご相談可能ご希望の物件を紹介します 所沢市は自然豊かでありながら東京へのアクセスも良い! 東京のベッドタウンとして発展してきた所沢市の住みやすさの源泉は、東京都心へのアクセスのよさでしょう。 西武池袋線と西武新宿線の2路線が乗り入れる所沢駅には、各駅停車から特急まですべての電車が停車し、池袋や新宿、渋谷といった都心の各駅までおよそ30分程度でアクセス可能です。加えて、空港への高速バスや各種路線バスなどが発着するため、利用しやすいのも便利です。 そんな所沢駅の周辺には商業施設や商店街が充実しています。西武グループの本拠地であるところから駅前には西武百貨店がありますし、イオンやワルツなどのショッピングセンターでもさまざまな買い物ができます。 スーパーも遅い時間まで開店しており、生活に必要なものはここでほぼそろえられるでしょう。プロペ通り商店街には飲食店も多数軒を連ねており、食事にも不自由しません。また、所沢市には200か所を超える公園・緑地があるのも魅力の一つです。 映画「となりのトトロ」の舞台にもなった狭山丘陵も広がるなど、自然と接することのできるスポットが数多く存在します。 物件はかなり安い傾向にある 所沢市は東京へのアクセスが簡単でありながら、物件はかなり安い傾向にあります! 所沢市の中古マンションの価格相場は、全体で2135.12万円、1DK~2DKの物件で1451.13万円、2LDK~3DKの物件で1727.57万円、3LDK~4DKの物件で2279.4万円、4LDK以上の物件では2447.4万円です(不動産情報サイト「アットホーム」所沢市の価格相場から中古マンションの物件を探す【アットホーム】|マンション購入の情報のデータより、2017年12月8日時点)。 また、所沢市の賃貸物件の相場は、ワンルームで4.35万円、1DKで5.22万円です(LIFULL HOME’Sのデータより、2017年10月13日時点)。所沢駅周辺に絞るとこれより3,000円から4,000円高くなる傾向にありますが、いずれにせよ、東京のベッドタウンでありながら物件の値段はかなり安いといえます。 加えて、所沢市は、近年タワーマンションの建設が相次いでいて、物件を見つけやすい傾向にあるのです。 東京都心からそれほど離れず、都市部の利便性と閑静な住宅街という両方の面をもつ所沢市は、東京より家賃を抑えてくらしたいと思う方や、適度に便利な場所に住みたいと思う方におすすめです。 所沢市はファミリー世帯におすすめ! 所沢市には世代を問わず多くの人が住んでいます。しかし、特に子どものいるファミリー世代に住みやすい土地であり、多くの子育て世帯が住んでいます。 病院や公園といった住環境も充実していますし、大きめの物件を安い値段で借りたり買ったりできるので子供の多い家庭でも安心といえるでしょう。さらに、子供を連れて遊べる自然が多い点も魅力なのです。 通勤ラッシュは少し我慢をしなくてはならない部分もありますが、新所沢始発の電車に乗れば座ったままで通勤することも可能といえるでしょう。バリバリ仕事をしたい一人暮らしのサラリーマンなどには不便な部分もありますが、のびのびとした環境で子育てがしたいファミリー世帯には多くの魅力があるのが所沢だといえるでしょう。 所沢市の子育て事情 所沢市は子育て支援に力を入れています。 なかでも、保育園不足が叫ばれる昨今において、認定こども園の普及・促進を行うなどして認可の保育施設・事業への入園決定率を高める努力が続いているのは評価に値するでしょう。 また、所沢市には次のような子育て支援制度も存在しています。 ファミリー・サポート・センター 0歳〜小学6年生の子供の一時預かりなど、育児支援を受けたいときにサポートをして貰える制度です。育児支援者や利用できる制度を紹介して貰えます。 地域子育て支援センター 地域子育て支援センターとは、就学前のこどもや保護者が無料で利用できる場所のことです。保育園やこども園、児童館などの場所を利用して作られていて、子供のおもちゃなども多く置いてあるのが特徴です。子育て中のパパママが集まることで情報交換をすることもできます。 これらの支援があるだけでなく、所沢市には「所沢中央病院」という総合病院が所沢駅から徒歩5分の場所に存在しています。ですから、子供の怪我や病気にもすぐに高度な医療を受けることができ安心といえるでしょう。所沢市は子育てしやすいといえます。 所沢市の評判 所沢市は、治安が良くないとされることもありました。 確かに、今現在も「プロぺ通り商店街」のあたりは夜になると悪質なキャッチなどが出没し、治安が悪いとされています。商店街には交番もあり、警察官が見張るようにはしています。ですが、やはり子供を一人で深夜に歩かせたくないと評判です。 閑静な住宅街が広がり治安も改善されていますが、夜になると街灯が少なかったり人通りの寂しいエリアもありますので、夜の一人歩きなどは注意が必要かもしれません。通勤ラッシュの時間帯は電車の混雑が激しかったり、なかなかあかない踏切もあるといった声も聞かれました。 ただし、最近は、開発が進んだことで治安もかなり良くなってきています。また、通勤ラッシュの問題なども市をあげて課題解決に取り組んできています。これからの改善に期待できる土地だといえるでしょう! 所沢市のショッピングスポット 所沢駅周辺エリアには、数多くの商業施設が軒を連ねています。西武グループの本拠地である所沢を代表する“顔”といえば、駅前にある西武所沢店でしょう。駅近辺という点でいえば、「駅ナカ」の商業施設・Emio(エミオ)所沢では、スイーツや雑貨などを販売する店舗から飲食店まで、電車を乗り降りするついでにショッピングやグルメを手軽に楽しむことができると人気です。 駅の西側には、地域密着型の複合商業施設であるワルツ所沢や、大型スーパーマーケットのイオン所沢店が立地。生活に必要な買い物には不自由ないでしょう。「新しいコミュニケーションを提案する、憩いのスペース」を標榜する所沢ステーションビルには、書店や飲食店があるほか、所沢市役所のサービスコーナーもあります。 所沢市周辺の休日を過ごせるスポット 所沢市にある西武園ゆうえんちは、地元にお住まいの方ばかりでなく、各地から集まる多くの方で賑わう人気のレジャースポットです。常設する設備のほか、夏にはプールやビアガーデン、秋にはローズガーデン、冬はイルミネーションや雪遊びできるスポットなどがオープンし、1年中飽きない仕掛けが満載です。 飛行機ファンの方には、所沢航空記念公園・所沢航空発祥記念館がおすすめです。公園ではフリーマーケットや熱気球搭乗体験などのイベントが開催されることも。所沢航空発祥記念館では、航空機の歴史や航空技術などを楽しみながら学習できます。 所沢市周辺の大きな公園 豊かな自然に恵まれている所沢市には200か所を超える公園・緑地があります。所沢カルチャーパークは、およそ2万8,000平方メートルの広大な敷地に武蔵野の景観をそのまま残しながら、広場やデイキャンプ場などのアウトドア設備を備えるなど、市民の方がいろいろな楽しみ方ができる憩いの場です。キャッチボール用具の貸し出しを行っており思いっきりキャッチボールを楽しめるというのも、埼玉西武ライオンズの本拠地ならでは。 滝の城址公園は、かつてあった「滝の城」の本丸跡の一部と水田跡を整備して作られた公園です。園内には、散策が楽しめる遊歩道や釣りができる池、アスレチック遊具などに加えて、野球場兼ソフトボール場やテニスコートを完備する運動場があります。 所沢の物件探しはプロに探すのがおすすめ! 所沢は物件の価格も比較的安く、物件情報もかなり多く出ています。しかし、所沢の物件を購入するならば、プロに相談するのがおすすめです。 なぜなら、所沢はまだまだこれからも発展する可能性のある土地で、今、不動産を購入しておくと数十年後に倍近くの値段で販売することができる可能性もあるのです。 […]

新宿駅周辺の住みやすさと評判、相場・スポット:女性の一人暮らしも安心な場所へ

新宿駅周辺は日本最大の繁華街、歓楽街 新宿駅は、東京の副都心・新宿に位置するターミナル駅で、JR東日本、京王電鉄、小田急電鉄、東京メトロ、東京都交通局の5社局が乗り入れ、京王線と小田急小田原線は同駅を起点としています。 各路線が周辺地域のベッドタウンとを結び、また、駅周辺は日本最大の繁華街・歓楽街で、昼夜を問わず人が多く行き来しています。 JRの駅を中心に、東・西・南口、周辺に各地下鉄の駅があり、様々な商業施設なども通路や地下街などで広範囲に連絡しています。 新宿駅周辺の住みやすさポイント 通勤・通学に便利で、買い物や食べ歩くなども楽しめる新宿駅周辺は、「こんなところに住んだら生活が楽しく便利になりそうだな」と思う方もおられるでしょう。 一方で、ホストクラブやキャバクラがひしめき合う歌舞伎町を擁する新宿という地域には、「治安が悪く、住むにはこわいエリアなのではないか」と心配する声も多く聞かれます。確かに、新宿は犯罪の発生が少なくない地域であり、住む場所の選択によっては“危険と隣り合わせの生活”になるケースもあり得ます。 しかしながら、同じ新宿駅周辺でも、治安が比較的落ち着いていて一人暮らししやすいエリアもあります。そうした場所を選べば、新宿の便利さや楽しさと安心した生活の両方を得ることができるというわけです。 新宿駅周辺のなかでも治安が落ち着いているとされているエリアとしては、後述するように、中野区に近い西新宿5丁目エリア、駅近でありながら犯罪発生件数の少ない新宿4丁目エリア、東新宿駅にも近い新宿6〜7丁目エリアなどがあります。 あ 駅周辺の繁華街、ビジネス街を少し離れたところがお勧め? それぞれの方面によって環境はかなり異なり、西口は東京都庁をはじめ多くのオフィスビルが並ぶビジネス街で、東口は歌舞伎町を中心に様々な店がある歓楽街、そして南口は東・西口の中間的な感じです。 駅東側 商業地域なので住むのに向いたエリアとはいえず、住むのなら、さらに東の方へ行った新宿御苑前、東新宿などのエリアとなります。東口から12分くらい歩くと、住宅街が広がっています。 それでも一日を通して賑やかな副都心エリアなので、閑静な住宅街というイメージとは程遠くなります。 ただ、住むと同時に事務所も兼ねた、事務所兼住居として利用するのなら、交通アクセスの良さから注目のエリアとなります。東口から1kmほど離れた、地下鉄の東新宿駅あたりまで行けば住むところも見つかるようですが、家賃相場としては1DKで11~12万円くらいとなるみたいです。 住みやすさでは西新宿方面? 新宿駅の西側はビジネス街で、東口側と同じく商業エリアなので住むのに適しているとは言えないようです。 賃貸物件でも、やはり事務所としての使用が目的となるでしょう。 ただ、東側と比べれば環境はかなり良くなります。 青梅街道や甲州街道、十二社(じゅうにそう)通りなどの大通り沿いには高層マンションがいくつか立ち並んでいます。 穴場は西新宿5丁目 神戸川をはさんで中野区本町1丁目と隣り合い、落ち着いた環境となっていて治安も良いエリアです。 西新宿5丁目には、都営地下鉄大江戸線の西新宿5丁目駅を利用することも出来ます。 繁華街が好きで外食派なら、新宿駅周辺は遅くまで店が開いているので便利、ということになります。 できるだけ静かな住宅街を希望するなら、西新宿や新宿三丁目から四ツ谷方面への脇道に入ったあたりが良い、ということになるでしょう。 新宿駅周辺の中古マンション相場 新宿駅周辺の中古マンションの価格相場を見てみると、物件全体で4,599.5万円、1R~1Kの物件で2,149.3万円、1DK~2DKの物件で3,894.15万円、2LDK~3DKの物件で6,522.13万円、3LDK~4DKの物件で7,257.52万円となっています。 (【アットホーム】新宿駅(東京都)の価格相場から中古マンションの物件を探す|マンション購入の情報のデータより、2019年2月時点)。 先にも述べたように数多くの路線が乗り入れており、都心のなかでもアクセスポイントのような役割を担う新宿駅は、交通の便に非常にすぐれています。どこに行くにも不便を感じることは少ないでしょう。 かつ、日本有数の繁華街である新宿駅周辺ともなれば、物件相場も決して安くはありません。治安や利用駅など、住みやすさの観点でもエリアを選びながら、リーズナブルな物件を探してさまざまな範囲で物件探しを行ってみるといいでしょう。 おわりに ビジネスの拠点、大規模な商業施設が集まる街、観光や飲食を楽しめる街…。新宿にはさまざまな“顔”があります。そして電車移動には便利この上ない立地です。 その分、物件相場は高めになりがちですし、なんといっても治安の面を考えると「駅周辺ならどこでもいい」というわけにはいきません。価格面でも治安面でも、エリア選びは慎重に行うべきといえます。 警視庁は「事件事故発生マップ」を公表していますし、新宿区も「新宿区内町丁別・罪種及び手口別認知件数」のデータをWebサイトに掲載しています。そうした情報を参考にしながら、どの地域に住むべきか考えてみましょう。

さいたま市大宮区の住みやすさと評判:県下最大の商業地・大宮駅が所在する栄えたエリア

さいたま市大宮区は、SUUMO主催「住みたい街ランキング 2017」の埼玉県1位にも選ばれており、埼玉県でも屈指の人気エリア。駅周辺は商業施設が充実しており、わざわざ都心に出なくとも、ほぼ全ての用事を駅前で済ませることができます。 そしてなにより魅力的なのが、他の都市へのアクセス面。大宮駅には新幹線が停車し、東北方面から西日本方面まで短時間でアクセス可能です。今回は、住みやすいと評判の街、大宮区の特徴や魅力について見ていきましょう。 さいたま市大宮区はこんな街 大宮区は駅を境に街並みが大きく変わります。西口は現代的な施設が立ち並び、そごうデパートやビックカメラなどの買い物が楽しめる施設も充実しています。対して、東口は昭和風の景色がまだ残っており、昔ながらの商店街にはまだまだ活気があります。 居酒屋も東口周辺に集中しており、週末は仕事帰りのサラリーマンでごったがえしています。住みたい街ランキングで何度も1位に選ばれたことから、完成された街のようなイメージを持ちますが、実はさらなる再開発計画が実行中なんです。とくに重点的に開発が行われているのが東口側。西口側に追いつけ追い越せと、精力的な開発が行われています。 さいたま市大宮区の住みやすさポイント 住みたい街ランキング1位に選ばれたのには、しっかりとした理由があります。どんな点が評価されたのかをまとめてみました。 大宮駅前は商業的に発展している 先ほどもお話ししたとおり、大宮駅前には商業的な施設が数多く立ち並んでいます。日々の買い物は駅周辺で十分にこと足りるでしょう。他にも、「のびのびプラザ大宮」という、保育施設が入ったビルも駅の近くにあります。 子どもを預けてそのまま通勤、ということもできるわけですね。駅の東口と西口で違った雰囲気を楽しめるのも、大宮の大きな魅力の一つ。東口にはデパートや家電量販店、オフィス街が広がっており、現代感があります。 東口はややディープな雰囲気を残しており、商店街や飲屋街、ちょっとマニアックなお店など、多くの人の需要を満たすことができる街になっています。 都心へ楽にアクセスできる 他都市へのアクセスの良さは、大宮の最大のメリットと言えるかもしれません。大宮駅には、新幹線を含め10以上の路線が通っており、各方面へのアクセスには困りません。東京駅にも30分程度、乗り換えなしで移動でき、都心へのアクセスの良さは文句なしです。 再開発の予定がある 現在の環境でも十分住みやすいと人気の大宮ですが、東口、西口ともに再開発が行われています。 東口には現代的な建物が多くなってきており、対して西口には広い自転車置き場といった、さらに住環境を良くするための施設が増加中です。開発完了の目処は平成32年となっており、まだまだ住みやすい街になっていくはずです。 子育て事情 さいたま市大宮区を擁するさいたま市は都心へのアクセスも良好であることから、首都圏のベッドタウンとして発展を続けています。そのため、ファミリー層をはじめとして人口は年々増加。 子育て支援も進められており、0歳から中学生までのお子さんを対象に医療費を全額助成する「子育て支援医療費助成制度」や、一定の条件を満たす子育て世帯にホームヘルパーを派遣して家事や育児を援助する「子育てヘルパー派遣事業」などの制度があります。 また、市内の各区には、子育て中の親御さんをサポートする「子育て支援センター」が設置されています。大宮区にもJR大宮駅から徒歩5分ほどのところに「子育て支援センターおおみや」という施設があります。 ここでは、子育てに関する情報提供や相談対応を行っているほか、各種イベントも開催。子育てを通じて親御さんが交流を深めることもできます。 気になる治安 さいたま市大宮区は、埼玉県内でもひときわ賑わっている地域です。特に大宮駅周辺は飲食店も数多いことから、夜まで多くの人が訪れます。そうなると気になるのは治安の面でしょう。 実際、大宮区の犯罪発生件数は、さいたま市のなかでは上位にあがります。駅の周りは歓楽街のキャッチも多く、少し路地を入った細い裏道などは人目も少ないため、注意が必要です。 しかし、犯罪発生件数はさいたま市全体で減少傾向にあり、大宮駅周辺でも東口と西口それぞれに交番が設置されています。駅から離れて住宅街に入れば、辺りは静かです。住むエリアを選び、ふだん通る道などに注意すれば、大宮区でも安心して住むことは十分可能といえるでしょう。 さいたま市大宮区の評判 栄えた街でありながら家賃は抑えめであり、若いファミリー層には嬉しいところ。具体的な相場は、2LDK-3DKで7万円強ほどです。また、1LDKなら6万円台の物件を探すことも十分可能です。住民から好評を得ているポイントは、やはり駅周辺の充実。 遠出しなくてもなんでも揃うのは小さい子どもがいる家庭にとってはありがたいですね。もちろん、「BEAMS」や「UNITED ARROWS」などの若者向けのセレクトショップも多数出店しています。大宮駅東口は飲食店や飲屋街が充実していますが、少し治安が気になるところ。女性が夜一人で歩くには少し不安かもしれません。このあたりは再開発による改善を期待したいですね。 さいたま市大宮区内の休日を過ごせるスポット さいたま市大宮区には、休日を満喫できるスポットも多数あります。なかでも、子どもから大人まで多くの人気を集めているのが、「鉄道博物館」です。 JR東日本の創立20周年記念事業の一環で開設され、館内には実際に活躍した鉄道車両が数多く展示されています。日本最大級のジオラマや、電車の運転を体験できるシミュレーターなど、体験を通じて鉄道のことを知ることができる博物館です。 埼玉県で最初に誕生した県営公園である「大宮公園」も有名です。春にはおよそ1,000本の桜が咲き誇る桜の名所として知られるほか、児童遊園地や小動物園などの施設も併設されており、子どもも楽しめることから、県内で最も多く利用される県営公園です。 ショッピングする場所にも事欠かない大宮区ですが、「コクーンシティ」も人気のショッピングモールの一つです。さいたま新都心駅直結で駐車場も完備していることから、電車でも自動車でもアクセス良好。 4棟に分かれるモールには、バラエティに富んだ店舗や飲食店が軒を連ねます。ベビールームやベビーカーの貸し出しもあり、子育て世帯も1日中楽しめる充実した施設です。 さいたま市大宮区の中古マンション相場 前述のとおり、さいたま市大宮区は利便性にすぐれたエリアであるにもかかわらず、賃貸住宅の家賃相場は比較的安価です。 また、中古マンションの価格相場を見てみると、物件全体で3,116.98万円、1DK~2DKの物件で2,895.34万円、2LDK~3DKの物件で3,118.8万円、3LDK~4DKの物件で3,122.97万円、4LDK以上の物件で3,819.43万円となっています(【アットホーム】大宮駅(埼玉県)の価格相場から中古マンションの物件を探す|マンション購入の情報のデータより、2019年3月時点)。 おわりに 大宮区は、埼玉県の中で最も栄えているエリアと言っても過言ではありません。各方面へのアクセスも良く、さすがは住みたい街として選ばれているエリアと言えます。駅前は行き交う人が多いため、やや混雑しているように感じるかも。 人混みが苦手な人にとっては少し辛いかもしれません。家賃は抑えめに、でも栄えていて日常生活に不便しないところに住みたい!という人におすすめの街です。

中野の住みやすさと評判、相場・スポット:子育て支援が充実した住み心地のよいエリア

中野はこんなエリア 「中野といえばサブカルチャー、サブカルチャーといえば中野」と言い切ってしまっても問題ないくらい、サブカルが溢れています。 秋葉原もオタクが集まる街として有名ですが、アキバとはまた違った雰囲気がありますね。 また、中野区は東京の中でもとくに人口が多い区で、人口密度はなんと全国2位となっています。 その影響からか駅周辺は常に人でごったがえしていて、商店街や繁華街も賑わっています。 そして、中野は近年再開発が行われたエリアです。大学のキャンパスが新設されたり、緑のある広場などができたりして、より過ごしやすい街づくりが行われました。 中野の住みやすさポイント 落ち着いた住宅街が多い 駅から少し離れると、駅前の騒々しい雰囲気から一転して落ち着いた住宅街が現れます。 大学のキャンパスができたことから一人暮らしの学生も多く、また女性の一人暮らしが多い街でもあります。 駅周辺には女性が一人でも入りやすい静かな雰囲気の居酒屋などもあり、そういった点もサブカル女子から人気を得ているのかもしれませんね。 子育て支援が充実している 全国的に保育所不足が嘆かれている近年ですが、中野区ではそういった現状を打破するために、積極的な認可保育施設の充実に取り組んでいます。 それでもまだまだ数は足りていないのが現状ですが、具体的な運動を行っているのは小さい子どもがいる家庭にとって大きな希望となるはずです。 また、児童手当は最大で月額1万5000円受給することができ、家計が苦しい家庭にとってはとてもありがたいでしょう。お子さんがいるなら中野区は検討すべき街の一つに入るかもしれませんね。 治安は比較的良い 一人暮らしの女性にとって気になるのが治安の良さ。家賃よりも重視すべきポイントだとも言えます。中野区の治安は東京23区平均では中の上といったところで、そこまで劇的に良いわけではありませんが、かといって悪いわけでもない、そんな印象ですね。 やはり繁華街の規模が大きいため、その周辺は治安の良さが下がる傾向にあります。大きな通りは問題ありませんが、横道に入ると少し物騒な感じです。 女性が夜一人で歩くには不安でしょう。ただ、道を選んで歩けばそこまで不安を感じることもないと思います。 中野の評判 中野はSUUMO「住みたい街ランキング」で毎回上位に入る人気エリアで、アクセスの良さ、駅周辺の発展度合い、そしてその割に家賃が比較的安いことが評価されているようです。 家賃相場は、1Kなら7.69万円、1LDK-2DKなら11.74万円となっています(【アットホーム】中野区の家賃相場から賃貸の物件を探す|賃貸情報[賃貸マンション、賃貸アパート、貸家]や部屋探し調べ)。 安くはありませんが、都心ほど高くはないといった感じですね。そこそこ予算があり、なるべく都心に住みたいのであれば、オススメのエリアです。 もちろん、サブカル男子、女子であれば無条件でオススメですよ。 中野は子育てしやすい街を探している人、女性で一人暮らしの人におすすめ 子育て支援が充実していること、そして女性が一人でも楽しめる街であることから、子育てしやすい街を探している人、女性の一人暮らしにオススメしたいエリアです。 また、都心にほどよい近さなので、職場が東京の中心にある人にも住みやすい街だと言えるでしょう。 ただ、駅から離れてもやや騒々しい雰囲気があるので、静かな環境でゆっくり暮らしたいという人はあまり向いていないかもしれませんね。 中野の中古マンション相場 東京のなかでも高い人気を集める中野ですが、中古マンションの物件相場は比較的落ち着いており、2,000万円台のリーズナブルな物件も少なくありません。 中心価格帯は3,000万円から5,000万円台という印象で、反対に6,000万円を超えるような高級マンションの割合は少ないといえます。 【アットホーム】中野区の価格相場から中古マンションの物件を探す|マンション購入の情報のデータより。2019年2月時点。 1R〜1K 価格相場は、1,552.08万円です。かつてはシングル向けの物件として多く供給されていた1R〜1Kの物件ですが、近年は後述する1DK〜2DKの物件が増えているようです。 物件の約8割は2,000万円以下で、2,500万円前後の物件が少数売りに出ているという状況です。 1DK〜2DK 1DK〜2DKの物件相場の価格推移はここ数年2,800万円前後で落ち着いており、直近の相場は2,832.26万円。単身世帯の需要が多く集まっているのがこの1DK〜2DKといえます。 物件の40%程度が2,000万円から3,000万円ですが、約25%は2,000万円以下の物件で、駅からある程度離れると低予算でのマンション購入も可能です。 2LDK〜3DK 物件相場は4,648.24万円で、ここ数年の上昇傾向が引き続きみられます。価格帯で最も多いのが4,000万円台(約31%)で、次いで5,000万円台(約22%)、3,000万円台(約17%)の順となっています。 中野の中古マンション全体の約35%がこの間取りで、多くの選択肢から自分の希望に合った物件を探しやすいといえます。 3LDK〜4DK 3LDK〜4DKの物件相場は5,834.88万円。一旦下落傾向がみられたものの、再度上昇している様子が見られます。この価格推移は引き続き見守っていく必要があるでしょう。 中野のショッピングスポット 中野はショッピングスポットが充実している街。オタク向けのお店だけでなく、老若男女が楽しめるお店も多数ありますよ。 有名なスポットをいくつかピックアップしました。 中野マルイ レディスファッション、女性向けの雑貨を多数取り揃えており、常に女性客で賑わっています。カフェやレストランも多く入っているので、ちょっと休憩したいときに立ち寄ってみるのもアリですね。 中野セントラルパーク 参考URL:【公式】NAKANO CENTRAL PARK(中野セントラルパーク) 中野セントラルパークでは、大きな公園を取り囲むようにショップやレストランが出店しています。緑を楽しみながらのショッピングも楽しいですよ。晴れた日に行くのがおすすめです。 中野サンモール商店街 240m続くアーケード商店街の両脇には、流行に合わせたお店がズラリ。昔ながらの風景を保ちつつも、時代の流れに合わせて変化している中野サンモール商店街は一見の価値ありです。 […]

渋谷駅の住みやすさと評判、相場・スポット:若者に人気ですが、実際の住みやすさはどうでしょうか。

渋谷駅前はハチ公でも知られた若者に人気のスポット 渋谷駅は、JR東日本、京王電鉄、東京急行電鉄、東京メトロが乗り入れる駅で、JR以外の各線はすべて同駅を起点・終点としています。 駅の周辺は日本を代表する繁華街のひとつで、若者向けの店も数多く並んでいます。 ハチ公口は、通称、スクランブル交差点とも呼ばれる、良く知られた渋谷駅前交差点に通じる出口で、出入口前の広場には渋谷のシンボルとしておなじみの忠犬ハチ公の銅像があります。 スクランブル交差点からはセンター街、パルコ方面、NHK放送センターへの道筋である渋谷公園通り、SHIBUYA 109・東急百貨店本店方面への道筋となる文化村通り(旧・東急本店通り)、道玄坂方面に通じ、少し歩けば松濤・神山町の住宅街となります。 渋谷駅周辺の賃貸の家賃相場としては、1Rで11.2万円、1K~1DKで12.2万円、1LDK~2DKで21.7万円と、若者に人気の界隈だけに、渋谷区でも結構高めとなっています。 渋谷駅周辺の住みやすさポイント 意外と知られていない静かな場所 渋谷駅周辺はいつも若者でにぎわっていて、うるさい界隈というイメージがあるかもしれませんが、夜は地域によっては静かで、わりと落ち着いた街でもあります。住人も落ち着いた品格ある大人が多く、大きな公園もあるので住むのにも恵まれた環境です。 駅周辺にはチェーン店から個人経営の店、モダンでおしゃれな店から渋い店までさまざまな店舗が軒を連ねます。飲食店も数多く外食派の方にも便利ですし、コンビニの数も多いので、帰宅が遅くなってもちょっとした買い物ができます。 渋谷は若者の街というイメージですが、家賃がやや高いこともあり、賃貸住宅を探す人はIT関係や保険会社に勤務する30代以上の人が多いようです。そのため、高級賃貸住宅の需要も少なくありません。 渋谷にも女性が住みやすいエリアがあります! 渋谷ヒカリエの完成、東京メトロ副都心線と東横線の相互直通運転開始などを経て、今や渋谷は日本を代表する大都市の一つともなっています。 そのため、渋谷に住むことを「一種のステータス」ととらえ、渋谷に住むことを希望する人も増えていますが、渋谷駅周辺は一大繁華街だけに、住む場所にするとなると気になるのが治安の面でしょう。 実際、駅の周辺は治安がいいとはいえず、大きなイベントがあるときにはたびたびニュースを騒がせることも。しかし、同じ渋谷駅周辺でも、女性でも住みやすいようなエリアもあるのです。 もっとも注目したいエリア 円山町・道玄坂1〜2丁目エリア、宇田川町エリア、渋谷2丁目エリアです。反対に、駅から少し離れた神泉町エリアや神宮前5丁目エリアは、犯罪発生件数が軽微で、女性の一人暮らしにもおすすめしやすいといえます。 渋谷駅の東側で、渋谷警察署・渋谷橋の明治通り沿いから東のエリアは渋谷と恵比寿のちょうど間の地域となり、この辺りには國學院大学や実践女子学園のキャンパス、皇族の常陸宮邸があります。そうした地域柄、治安は非常に良いエリアですので、女性の一人暮らしでも安心できるでしょう。 そのほか、山手線の西側、渋谷から恵比寿にかけてのエリアも落ち着いた住宅街で治安が良く、代官山にも近いという魅力も相俟って、隠れた人気エリアとなっています。物件探しの際、エリア選びで迷ったら、不動産会社に相談してみるという方法もあります。 渋谷駅周辺の中古マンション相場 不動産情報サイト「athome(アットホーム)」の「渋谷駅の価格相場から中古マンションを探す」のデータによると、渋谷駅周辺の物件全体の価格相場は8,663.11万円。 さらに、間取り別に物件相場をみていくと下記のとおりです(【アットホーム】渋谷駅(東京都)の価格相場から中古マンションの物件を探す|マンション購入の情報のデータより。2019年2月時点)。 1R〜1K 1R〜1Kの物件の価格相場は、3,938.2万円です。物件数としては全体のおよそ1割強というところで、それほど多くありません。1R〜1K物件の約3分の1は、2,000万円台です。 1DK〜2DK 1DK〜2DKの物件の価格相場は5,614.07万円です。物件全体の約38%がこの1DK〜2DKで、選択肢は多くなっています。単身世帯から若い夫婦世帯まで、幅広い世代が使いやすい物件タイプといえます。 1DK〜2DK物件の4割弱は3,000円台ですが、そのほかは2,000万円台、4,000万円台、5,000万円台、8,000万円台などに分散しており、1億円超の物件も6%ほどあります。 2LDK〜3DK 1DK〜2DK物件と同じくらいの物件数があるのがこの2LDK〜3DKの物件で、価格相場は8,386.09万円です。物件数が多いのは1DK〜2DK物件と同じですが、こちらは間取りが広いだけに価格も高め。 最も多い価格帯は6,000万円台(約34%)、次いで1億円以上(約19%)、5,000万円台(約15%)と続きます。 3LDK〜4DK 3LDK〜4DKの物件の価格相場は1億円を超え、1億9,952万6000円です。物件数は全体の14%程ですが、ほぼ半数は1億円超で、購入対象者はかなり限られるといえるでしょう。 おわりに 東京23区、山手線圏内の地域でもひときわ有名で、特に若い世代から圧倒的な支持を得ている渋谷駅周辺エリアは、もちろん交通アクセスも良好で、買い物にも食事にも困りません。 そうした生活の便の良さに加えて、一方では落ち着いた住宅街や大きな公園もあり、一種のステータスを得られることから、渋谷駅周辺に住みたいと考える方が増えているのもうなずけるでしょう。 便利で人気のエリアだけに、賃貸物件の家賃相場も中古マンションの価格相場も非常に高い傾向がありますし、女性やお子さんのいる世帯では住むエリアを選ぶ必要もありますが、希望に合う物件が見つかれば快適な生活を送れるでしょう。

目黒の住みやすさと評判、相場・スポット:治安がよくておしゃれなお店も多いエリア

目黒駅は、JR東日本、東急、東京メトロ、都営地下鉄が乗り入れる駅で、日本以外のどの駅よりも乗降客数が多い駅の一つです。駅周辺や中心部はどんなエリアなのかくわしく紹介します。 目黒はこんな街 目黒はセレブな雰囲気のエリアであり、便利なエリアでもあります。 主要駅へのアクセスが便利 目黒駅は、JR山手線を筆頭に、東京メトロ南北線、東急目黒線、都営三田線の4路線を利用することができるため、首都圏の主要駅へのアクセスのよさは群を抜いています。都内で仕事をしている方やお出かけの多い方にとっては、便利なこと請け合いです。 駅名の「目黒」から住所は「東京都目黒区」を想像されることが多いのですが、目黒駅が品川区と目黒区のほぼ境目にあり、駅の住所も「東京都品川区上大崎」です。 目黒駅周辺で家を探すと、品川区の物件と目黒区の物件の両方が混在していることに気づくでしょう。 目黒駅周辺の物件探し・価格交渉ならスターフォレストにおまかせ 完全無料でご相談可能ご希望の物件を紹介します 駅から数分で閑静な住宅街が広がる 駅周辺には飲食街がたち並び、昼夜問わず賑やかです。東口を出て少し歩くとコロンビア大使館やタイ大使館があり、駅前の喧騒とはうってかわって閑静な住宅街へと景色が変わります。 目黒駅は他のエリアにアクセスしやすく、周辺は落ち着いた雰囲気 さらに歩くと、広大な庭園に囲まれた東京都庭園美術館があります。西口側には、ホテル雅叙園や通販サイトAmazon日本法人の巨大なオフィスビルなどがありますが、大きな通りを1本外れると人通りも少なく、落ち着いた住宅街が広がっています。 目黒の住みやすさポイント 魅力的なお店が多数存在! 目黒駅からは、中目黒、代官山、恵比寿にも歩いて20分くらいで行くことができ、山手線で都心へのアクセスもしやすくなっています。目黒川方面へ下っていく権之助坂辺りは飲食店が多く、少し歩くと目黒不動尊もあり、目黒通りにはアンティークショップなども並んでいます。 ほかにも、家具屋通りがあり、中目黒の方面にはかわいい雑貨屋さんも多く散歩するのも楽しい場所です。白金方面は自然も残るエリアで、くつろげる空間も多く、少し喧騒から離れた都会を楽しみたい、という人にも向いています。 カフェ、パン屋も多く、モーニングをやっているカフェも多くあります。 カレー、ラーメンの激戦地で有名店や隠れ家的なおいしいお店もたくさんあるので、外食派の方も食事に困りませんね。 子育て事情について 目黒区は、東京のなかでも世田谷区と並んで子育て環境が充実しているとされているエリアです。犯罪発生件数も少ない治安の良さも、子育て世帯には安心できるポイントでしょう。 日本で全国的に社会問題となっている待機児童は、残念ながら目黒区も例外ではなく、2018年4月1日時点の待機児童数は330人です。現在は、この待機児童問題を解消すべく、保育施設の定員拡充や大規模建築物への保育施設の設置推進といった取り組みが推進されています。 小学生のお子さんをもつ共働きの親御さんは学童保育を利用することが多いですが、各地域に小学校の数以上の学童保育クラブが設置されているのはうれしいところでしょう。 また、中学校入学時に、区が指定する中学校とその隣接校から入学する学校を選べる「隣接学校希望入学制度」があります。これにより、学校教育の活性化と多様化が促進されています。 目黒の評判 非常に便利な立地と治安のよさから、住みやすいと評判の目黒エリア。駅の周りを想像すると「都会のがやがやした街」といったイメージがあるかもしれませんが、駅から少し離れれば落ち着いた住宅街が広がっており、公園や庭園などの緑を楽しむこともできます。 目黒川沿いは桜の名所としても有名で、秋にはさんま祭りも開催されるなど、季節ごとのイベントもありますが、相場が全体的に高いので注意が必要です。 目黒の中古マンション相場 東京23区のなかでも、ぐるっと1周する山手線の中にある目黒エリアは、まさに都会という立地。そんな目黒駅は、JR山手線をはじめとして、東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線の4路線が乗り入れており、首都圏主要駅へのアクセスのよさはまさに抜群です。仕事や趣味などで移動の多い方にとっては、目黒に家を持つことでとても便利な生活を送ることができるでしょう。 とはいえ、その利便性の分、物件相場には覚悟が必要です。目黒エリアの中古マンションの価格相場を見てみると、物件全体で6009.57万円、1R~1Kの物件で3558.34万円、1DK~2DKの物件で4339.04万円、2LDK~3DKの物件で6719.47万円、3LDK~4DKの物件で8679.17万円です(不動産情報サイト「アットホーム」目黒駅の価格相場から中古マンションの物件を探す【アットホーム】|マンション購入の情報のデータより、2017年11月19日時点)。 賃貸で手ごろな物件も見つかるかも 目黒駅周辺は、高級住宅地というイメージが強く、実際物価もやや高いようですが、快適に生活できるエリアです。ただ、坂が多いエリアなので、自転車での買い物は少し大変、という声もあります。 賃貸の家賃相場としては、ワンルーム~1Kで11.77万円、1DK~2DKで20.38万円、といったところのようです。(【アットホーム】目黒駅(東京都)の家賃相場から賃貸の物件を探す|賃貸情報[賃貸マンション、賃貸アパート、貸家]や部屋探しのデータより。2019年2月時点。) 目黒駅の西側には住宅街が広がり、単身者向けマンションも多く、家賃も意外と手ごろな物件があります。探せば、穴場の物件が見つかりそうなエリアでもあります。 治安のいいエリアをお探しの方には目黒がおすすめ 家賃が少し高めな目黒エリアですが、都会ならではのおしゃれな生活を満喫するにはピッタリの街です。高級スーパーの輸入食材なども見ていて楽しく、飲食店も多いため、食事には不自由しません。 学生のような若い単身世帯向きのエリアとはいい難いため、そういう点でも落ち着いた暮らしを得やすいという利点もあります。 そして、住宅を探すうえで、治安がいいというのはとても大きな利点です。安心して住むことができるというのは、何にも代えがたいメリット。治安のよさを求める方には、目黒エリアはとてもおすすめです。 目黒駅周辺のおすすめスポット 子育て環境とも関連していますが、目黒区には非常に多くの公園が点在していることでも知られており、子どもから大人まで休日を楽しく場所に事欠きません。 目黒駅から徒歩約7分の場所にある目黒川田道街かど公園は、目黒川沿いにあり美しい風景を堪能できます。特におすすめの季節は春で、落ち着いた雰囲気のなかで桜のお花見を楽しめます。 映画好きの方には、駅前の目黒西口ビルに「目黒シネマ」があります。ハリウッドの大作からアート系の小作品まで上映されており、今では珍しくなった「2本立て」なので、1枚の入場券で2つの作品を観ることができます。 ものづくりが好きなお子さんと一緒に楽しむなら、クラフト工房「QOOCAN(クーカン)」でものづくりの体験型ワークショップに参加するのもおすすめです。 目黒周辺の休日を過ごせるスポット 目黒周辺には、休日を楽しむことのできるスポットもたくさんあります。目黒区にある東京都写真美術館は、写真と映像専門の公立美術館です。この美術館は、本格的な写真映像の文化施設として日本で初めて設けられた美術館として知られており、プロのカメラマンや写真を趣味とする人など、多くの人が訪れています。 同じく目黒区にあった東京都近代文学博物館は、加賀藩主であった旧前田侯爵家の本邸(洋館)を利用して文学などに関する資料を収めていた施設でしたが、2002年に閉館されており、資料は日本近代文学館などへ移されています。しかし、建物は「旧前田家本邸(洋館)」として東京都指定有形文化財(建造物)に指定されており、無料で見学できる一般公開日が設けられています。 ユニークな博物館として有名なのが目黒寄生虫館で、読んで字のごとく寄生虫を専門に扱う研究博物館です。その存在は世界で唯一で、寄生虫に関する研究の成果や資料が展示されていたり、特別展示やイベントを通して啓蒙活動等を行ったりしています。 目黒周辺の大きな公園 目黒エリアには公園も点在しています。首都高・3号渋谷線と中央環状線を結ぶ大橋ジャンクションの屋上を緑地化した目黒天空庭園は、ドーナツのような形をした屋上庭園です。庭園には数多くの植物や花が植えられており、きれいな景色を堪能できます。バリアフリーの設計になっているため、車椅子やベビーカーでの入場も問題ないというのもうれしいところです。 駒場野公園は、近代農業の総合的教育・研究の場となった農学校の移転跡地につくられた公園で、豊かな自然とのどかな空気が広がっています。園内には、22種類の桜をはじめとして日本全国の県木を植栽した林や水遊びを楽しめる水場などがあり、お子さんを連れて自然とふれあうにはうってつけです。 住みやすさ抜群の目黒はどんな方にもおすすめできるエリアです 多くの路線が乗り入れる交通アクセスの良さ、買い物や飲食に便利でありながら落ち着いた雰囲気の住宅街、自然の豊かな公園、子育て世帯にもやさしく教育環境も充実…このように、多くの住みやすさを兼ね備えるのが目黒駅周辺エリアです。 したがって、それだけ多くの人気を集めるエリアでもあり、賃貸の家賃相場も中古マンションの価格相場も高めの傾向です。いろいろな時期や条件で物件探しを進めていくと、お手頃な物件や穴場的物件が見つかるかもしれません。 目黒駅の西側には住宅街が広がり、単身者向けマンションも多く、家賃も意外と手ごろな物件があります。 探せば、穴場の物件が見つかりそうなエリアでもあります。 […]

文京区の住みやすさと評判、相場・スポット:安定した治安のよさを誇る住みやすいエリア

文京区はこんなエリア 文京区にあるのは大学だけではありません。 プロ野球チーム・読売ジャイアンツの本拠地である東京ドームでは野球観戦を楽しむことができますし、ドームに隣接するラクーアではショッピングやスパを満喫できます。 都立の庭園である小石川後楽園や、駒込駅からほど近い場所にある六義園では四季それぞれの自然にふれることができ、ライトアップなどもまじえながら一年中いろいろな風景を楽しめます。出版社や印刷会社も多く、講談社があるのも文京区です。 とはいえ、文京区はにぎやかな繁華街といったイメージからは程遠く、区の大部分は住宅地。明治時代から著名な文人や政治家などが数多く集った地には、目白台や本駒込、小石川といった閑静な住宅街がいまも残っており、とても落ち着いた雰囲気のエリアです。 文京区の住みやすさポイント 住まいとしての文京区を考えるとき、その大きな特徴は「治安のよさ」にあります。東京の中央部でありながら、犯罪発生件数の少なさにかけては23区中トップクラスです。 治安のよさで高い評価を得ている地域としては目黒区がありますが、長年にわたって犯罪発生件数の少なさを維持している文京区は、住民から高い信頼を集めているのです。 閑静な住宅街や広大な講演というと、静かで落ち着いている反面、夜は人通りも少なく街灯も暗めというイメージをもつ方も少なくありませんが、文京区では公園などの照明を明るしたり、夜間や休日の巡視など、安全を保つためのさまざまな施策が積極的にとられているのです。 もう一つ、文京区が住みやすいと人気の理由は、子育て環境が整っていること。文教エリアとして名高い文京区には評判のいい幼稚園や学校も多く、子どもにいい教育を受けさせたいと考える親御さんに好評です。 公園にも恵まれ、自然豊かな土地であることも、子育て世代にとっては評価の高いポイントでしょう。 子育て事情について 東京23区のほぼ中央にあたり、東京大学、東京医科歯科大学、お茶の水女子大学など、日本トップクラスの名門大学が集まる文京区は、「文教地区」として名の知れたエリアです。 幼稚園や学校も、前述のとおり高評価の施設が数多く存在していますし、公園や自然などにも恵まれています。そのため、子育て世代の評価は特に高く、「子どもには小さいころからいい教育を受けてほしい」という願いをもっている親御さんには魅力的な地域です。 また、教育に力を入れる文京区は、子育て支援の取り組みも積極的です。すべての子どもが健やかに育つよう、保育士をはじめとする専門家がタッグを組んで子育て支援にあたる「文京版スターティング・ストロング・プロジェクト」は、日本全国でみても文京区独自の先進的な取り組みです。 ほかにも、さまざまな事情で親御さんによる保育が難しい場合に一時的に子どもを預けることができる「子どもショートステイ事業」「トワイライトステイ事業」などもあり、毎日忙しい親御さんにとってはうれしいポイントです。 文京区の評判 意外なことに、文京区にはJRの駅が一つもないんです。区のほぼ全域が山手線内にあるためで、東京ドームの最寄り駅である水道橋駅はお隣の千代田区、本駒込駅の隣の駒込駅は豊島区に所在します。 しかし、東京メトロや都営地下鉄の数多くの路線が走っており、JRの駅が徒歩圏内にあるエリアも多く、都内各所への移動には不自由しません。バスの路線も充実しています。 文京区にまだ住んだことのない方はもちろん、一度住んだことがある方からの人気も高いのもポイント。治安のよさに関連して、「文京区に住む人自身の防犯意識も高いのか、放置自転車も少なく、住民のマナーもいい」とする声も聞かれました。 文京区は治安のよさを重視したい方におすすめ 住みやすいポイントを数多く備える文京区ですが、その大きな魅力はなんといっても治安の良さでしょう。閑静な住宅街が多く、落ち着いた雰囲気の広がる文京区は、東京の中央部に位置しながら犯罪発生件数は少なく、治安のよさでも高い評価を得ています。 夜道も明るく安全 女性の一人暮らしや小さなお子さんを育てる家庭では、治安に注意するため歩く道や行動時間帯なども制限されがちですが、文京区では区の施策により夜道には街灯も多く、夜間や休日には巡視活動なども行われています。 そのため、安心して暮らせるのはもちろんのこと、多くのエリア・時間帯で散歩からスポーツまで楽しみやすい環境が整っているというわけです。そして文京区は、生活に便利な商業施設から昔ながらの下町風情を残す街並みまで、さまざまな表情を見せる地域です。落ち着いた住宅街のなかでも四季折々の風情を満喫することができるはずです。 「東京の中心に近いところに住みたいけど、がやがや騒がしいところには住みたくない」「治安におびえず安心して住みたい」と考える方におすすめなのが、文京区エリアです。 文京区の中古マンション相場 閑静な住宅街が多く、落ち着いた雰囲気の広がる文京区は、東京の中央部に位置しながら犯罪発生件数は少なく、治安のよさでも高い評価を得ています。加えて、文教エリアとして名高い文京区には評判のいい学校や幼稚園などの施設も多く、公園や自然などにも恵まれていることから、子育て世代からは特に高い評価を得ています。 そんな文京区の中古マンションの価格相場を見てみると、物件全体で4474.2万円、1R~1Kの物件で2028.73万円、1DK~2DKの物件で3379.99万円、2LDK~3DKの物件で5121.73万円、3LDK~4DKの物件で8029.9万円です。4LDK以上の物件では1億円を超え、1億2071万1200円となっています。 (不動産情報サイト「アットホーム」文京区の価格相場から中古マンションの物件を探す【アットホーム】|マンション購入の情報のデータより、2019年2月時点)。 文京区のショッピングスポット 文京区にはショッピングを楽しめるスポットも点在しています。東京ドームに併設された総合商業施設「ラクーア(LaQua)」には、ユニクロやABCマートといった馴染みのある店舗や、女性に人気のファッションブランド、無印良品やZoff、ラッシュといった雑貨まで、数多くの人気店舗がたち並びます。 ラクーアからほど近いメトロ・エム 後楽園は、東京メトロ後楽園駅直通で、雑貨や書店、ドラッグストアといった店舗での買い物が便利にできるほか、レストランでの食事も楽しむことができます。本駒込方面には、19の専門店が入る複合ショッピングセンター・文京グリーンコートもあります。 文京区周辺の休日を過ごせるスポット 先に挙げた東京ドームでは野球やライブを楽しめるだけでなく、東京ドームシティアトラクションズ(旧・後楽園ゆうえんち)でバラエティに富んだアトラクションで遊んだり、野球殿堂博物館で名選手のユニフォームやバットを見学したりして過ごすことができ、お子さんにも人気です。 おなかがすいたら、同じく敷地内にあるミーツポート(MEETS PORT)へ行ってみましょう。和食、焼肉、イタリアンなどさまざまなグルメがそろうエリアです。また、前述のラクーアも敷地内にあり、アトラクションの一部やスパ(温泉)施設を利用することができます。 文京区・根津にあるのは、東京十社の一社に数えられる根津神社です。境内はツツジの名所として知られるほか、かつて近所に居を構えていた夏目漱石などの文豪にちなんだ旧跡も残されており、多くの人が訪れています。 文京区周辺の大きな庭園・公園 文京区には自然豊かな公園や庭園が多いというのも、人気のポイントです。江戸時代に大名庭園としてつくられた小石川後楽園や六義園は、広大な敷地に色とりどりの植物が植えられ、四季を通じて豊かな景色を眺めることができます。六義園で折に触れて行われるライトアップイベントも人気です。 東京大学の付属施設である小石川植物園は植物に関するさまざまな研究を行っている研究施設ですが、一般の方にも広く公開されており、こちらも花の開花や紅葉などを味わうことができます。日本を代表する宿泊施設の一つとして有名なホテル椿山荘東京には庭園があり、宿泊客以外でも無料で散策を楽しむことができるようになっています。 おわりに 江戸時代には多くの大名屋敷が並んでいたという文京区には、住宅地としての歴史があり、住環境のよさは申し分のないものといえます。閑静な住宅街、文教エリアと聞くと、かしこまった街を想像する方もいらっしゃるかもしれませんが、区のそこかしこには昔ながらの下町風情も残り、住民の方々のマナーもいいと評判で、親しみやすく落ち着いて暮らすことができる地域です。

川越市の住みやすさと評判:小江戸と呼ばれた風情ある街並みが魅力

川越市は埼玉県の南東に位置し、東京に近いことからもベッドタウンとして人気があります。 都心部に近いのが魅力の一つですが、川越市自体も各種施設が充実しているのが大きなメリット。駅前は賑やかな雰囲気で、週末には多くの観光客が訪れます。人口も多く、埼玉県内で人気のエリアです。 今回は主に、川越市の住み心地にスポットを当てて、その魅力をご紹介していきます。 川越市はこんな街 川越市には昔ながらの趣が現在でも残っており、その趣から「小江戸」と呼ばれています。大正時代の名残を感じさせる「大正浪漫夢通り」を歩けば、どこか懐かしい感覚がよみがえってくるでしょう。川越駅で降りた際にはぜひ訪れたい場所です。 その通りを抜けると蔵造りの街並みが広がり、この様相が小江戸と呼ばれる所以となっています。川越市は、近代的に発展した駅前と、昔の情景が残る通りのコントラストが美しい街だといえるでしょう。 また、駅から徒歩で10分ほど歩くと閑静な住宅街に。子どもが遊べるような公園も各方面に存在します。このように住みやすい環境が整っているので、万人におすすめしやすい街です。 川越市の住みやすさポイント 川越市の人口は30万人を超えており、埼玉県の人口ランキングで3位に位置しています。住民からの評判も良く、また、池袋まで電車1本でアクセスできるため、ベッドタウンとして非常に人気です。そんな川越市の住みやすさポイントを並べてみました。 市民の力で守られている風情ある街並み 先にふれたように、川越市は風情ある街並みで有名で、「大正浪漫夢通り」のほかに川越のシンボルともなっている「時の鐘」も人気です。蔵造りの街並みが知られている「一番街」を中心としたエリアは「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。 こうした「小江戸」の景観は、行政と市民が協力し、アスファルトの舗装や電柱、街の景観を損なうような看板などに低減を行うなど景観保護の活動を積極的に続けて維持してきたもの。 つまり、観光客に愛される小江戸の風情は、地元市民の方が中心となって支えているものといえます。小江戸の街並みになじむカフェや雑貨店なども人気を集めており、観光客から地元に住む方々までが集い、賑わいを見せています。 それでいて、少し離れるとのどかな自然が広がっているエリアもあります。駅前は便利、観光エリアでは楽しむことができ、住宅街では静かに住む…。こんな暮らしも、川越では可能なんです。 交通の利便性は良好 川越市には2本の路線が乗り入れており、東武東上線なら池袋まで電車1本でアクセスできます。所要時間も30分程度と、都市圏へのアクセスは比較的良好だと言えるでしょう。 ただ、ベッドタウンの宿命として、上り線は混雑します。とくに朝方の通勤ラッシュと夕方の帰宅ラッシュはある程度覚悟しなければなりません。そのことに目をつむれば東京以外にも移動しやすい環境であり、駅からの連絡バスも充実しているため、交通の利便性は十分です。 中心駅の川越駅周辺は商業施設でにぎわっている レトロな雰囲気が観光客に人気な川越市ですが、駅前は商業施設でにぎわっています。とくに「クレアモール」と呼ばれる商店街にはさまざまなお店が立ち並んでおり、日用品の調達から家電まで、生活に必要なアイテムはここだけで十分揃えられるでしょう。 都市圏の規模と比べるとさすがに規模は劣るものの、そこまで不自由することはないはずです。先述したように東京へのアクセスは問題ないので、休日には都会に出てみるのもいいでしょう。 子育て事情 川越市では、「川越市子ども・子育て会議」を設置して子育て支援に関する協議を実施。また、川越市民の子育て支援に対するニーズを把握するためのさまざまな調査を実施するなどして、適切な子育て支援に努めています。 第三子及び多胎児産前産後ヘルパー派遣事業 第3子以降のお子さんや双子などの多胎児を妊娠・出産したご家庭で、産前産後や親御さんの体調不良などで家事・育児に苦労されているご家庭に対して、ヘルパーが派遣されます。 川越市3キュー子育てチケット そのほか、第3子以降のお子さんが生まれたご家庭に対して、子育て支援サービスに使えるチケットを3万円分上乗せする「川越市3キュー子育てチケット」などもあります。 そうした川越市の取り組みや子育て支援に関する情報は、川越市のWebサイトのほか、子育て現役の親御さんの意見が取り入れられた情報誌『こえどちゃん』や、子育てに役立つ情報を掲載する情報紙『子育てわくわく』などで見ることができます。 ただし、川越市は待機児童が多いとされており、その数は73人、県内の市町村別の待機児童数で2位となっています(埼玉県発表、2018年4月1日時点)。待機児童の多いエリアは市内でも一部だという話もありますので、住むエリアや保育園を選ぶ際にはよく調べておきましょう。 参考サイト:埼玉県保育所等の待機児童数について – 埼玉県 川越市の中古マンション相場 川越市の賃貸物件の家賃相場を見てみると、2LDK〜3DKで7万円程度とお手頃で、ファミリー層にとくにおすすめのエリアです。また、1K〜1DKの相場も5万円弱と、シングル層の人気も高いです。 また、川越市の中古マンションの価格相場は、物件全体で1,812.63万円、2LDK~3DKの物件で1,701.7万円、3LDK~4DKの物件で1,932.74万円、4LDK以上の物件で1,959.29万円です(【アットホーム】川越市の価格相場から中古マンションの物件を探す|マンション購入の情報より、2019年2月時点)。 アクセスの良さに加えて観光地としての知名度も高まり、街の整備も進められていることから、物件相場には上昇傾向がみられます。 川越市の評判 アクセスの良さ、閑静な住宅街がとくに住民から人気のようです。歯医者や病院、保育所なども充実しているので、小さい子どもがいる家庭にもおすすめのエリアです。 不満点としてよく挙げられるのは、大きなデパートや百貨店が市内にないこと。大きな買い物や、本格的なショッピングを楽しみたい場合は、電車に乗って少し遠出する必要があります。また、地形的に熱がこもりやすいので、夏場は気温が高くなりがちです。といっても、関東圏は基本的にそういったエリアが多いので、川越市だけのデメリットではないとも言えます。 おわりに 川越市は、都市圏へのアクセスは良好で街は落ち着いた雰囲気という、これぞベッドタウンとも言えるようなエリアです。また、昔ながらの雰囲気が好きな人にとってはたまらない街でしょう。 埼玉県の中でも人気の高いエリアなので、埼玉県への引っ越しを考えているなら、一度下見しておいて損はないと思いますよ。

川崎市麻生区の住みやすさと評判、相場・スポット:新百合ヶ丘駅周辺は景観も利便性もすぐれた人気のエリア

川崎市麻生区はこんな街 1982年に多摩区から分区して設けられた麻生区は、同じ川崎市のなかでも、行政や商業の中心地である川崎区とは最も離れています。そのため、わざわざ川崎区まで移動しなくても多くのことが区内で事足りるように、「川崎市の北部副都心」として開発が進められています。 そして、小田急小田原線・多摩線の乗り入れる新百合ヶ丘駅周辺には、区役所や税務署といった公共施設に、百貨店や映画館のような商業施設が次々と建設されていきました。加えて、「東京のベッドタウン」としても発展を続けており、住宅地としての整備も進められているのです。 川崎市麻生区の住みやすさポイント 充実した施設 川崎市麻生区には商業施設が充実しており、生活の利便性を支えています。 新百合ヶ丘駅周辺には、新百合ヶ丘エルミロード、新百合丘オーパをはじめとするショッピングエリアのほか、イオンやイトーヨーカドーなどの大型スーパーも立ち並び、日常の買い物に便利です。 新百合ヶ丘は麻生区の行政の中心地としての役割も担っており、駅の北側には、川崎市麻生区役所や麻生市民館、麻生文化センターに川崎市立麻生図書館などの公共施設が集まっています。 町並み 計画的なまちづくりで生まれた新百合ヶ丘駅周辺はその整った町並みも好評で、1998年には建設省選出の「都市景観100選」(現・国土交通省「美しいまちなみ賞」)を受賞しています。 小田急線で新宿まで30分程度という立地から「東京のベッドタウン」としても発展。住みやすい街として人気なのもうなずけます。そんな整った街・麻生区ですが、新百合ヶ丘駅の西側にはいまも農地が残り、自然にも恵まれているという顔ももちます。便利さと環境のよさを兼ね備えた住宅地というわけです。 川崎市麻生区の評判 新宿まで約30分のアクセスを支える複数電車路線の乗り入れ、羽田・成田両空港へのバスなど、便利な交通網を備える川崎市麻生区は、大きく栄えた街ではないものの、郊外でのどかに暮らすには適した住宅地と評判です。 しいて難点を挙げるとすれば、新興住宅地で没個性的に感じられるという面もあります。また、東京のベッドタウンである反面、小田急線が止まってしまうと身動きが取れなくなってしまうという声も聞かれました。そのほかにも、外で遊べる場所が少ないので、広めの公園があるとなおいいといった意見も。 川崎市麻生区に住むなら新百合ヶ丘駅前周辺がおすすめ 子育て環境が良好 小学6年生までの児童の通院にかかる医療費を助成する「小児医療費助成制度」をはじめとして、子育て世帯にはうれしい制度が充実している川崎市。なかでも麻生区は、落ち着いた住宅街と緑豊かな自然に囲まれ、環境としても子育てに適しているエリアです。 待機児童の問題が社会問題化していますが、麻生区は認可保育所が約30か所(2019年3月時点)あるというのは、子育て世帯にとっては心強いのではないでしょうか。人気の幼稚園もありますし、こども文化センターでは子ども向けのイベントも開催されているほか、子育て世代の交流の場にもなっています。 女性の一人暮らしでも安心 後述するように、新百合ヶ丘駅周辺を中心として麻生区にはさまざまな商業施設が軒を連ねています。大型スーパーもありますので、ふだんの買い物から休日のショッピングまで不自由しません。 そして、女性の一人暮らしの場合、心配なのが治安。特に川崎市というと、治安があまりよくないイメージがあるかもしれません。しかし、麻生区は犯罪発生率が比較的低く、治安のいい街とされています。 新百合ヶ丘駅前には交番もありますし、駅付近では風俗営業が禁止されているというのも、安心できるポイントでしょう。夜の住宅街は人通りが少ない点には注意が必要ですが、女性も安心して住みやすい地域です。 芸術と文化の街 恵まれた住環境から芸術家や文化関係者が住むことも多い麻生区には、芸術・文化に関する大学や施設が数多く集まっています。麻生区は、そうした地域資源を生かした取り組みに力を入れ、「芸術・文化のまち麻生」を掲げています。 そんな麻生区では、バラエティ豊かな芸術・文化関連のイベントが開催されています。そのため、日々の暮らしの折々でさまざまな文化・芸術にふれることができるでしょう。 川崎市麻生区の中古マンション相場 麻生区の立地 川崎市麻生区、とりわけ新百合ヶ丘エリアは、「東京のベッドタウン」として発展を遂げてきた歴史をもっています。その理由は、新宿まで30分弱というアクセスのよさにあります。87777777/ 麻生区の主要駅である新百合ヶ丘駅には、小田急小田原線と多摩線の2路線が乗り入れており、特急ロマンスカーの一部も停車します。 将来的には横浜市営地下鉄ブルーラインの乗り入れが期待されているのも好材料でしょう。もし実現すれば、新百合ヶ丘駅から新横浜駅まで乗り換えなしで行けることになります。 中古マンション相場 好立地である川崎市麻生区の中古マンションの価格相場は、全体で2,783.14万円、1DK~2DKの物件で1,645.32万円、2LDK~3DKの物件で2,425.52万円、3LDK~4DKの物件で2,857.25万円、4LDK以上の物件で3,392.73万円です。(【アットホーム】川崎市麻生区の価格相場から中古マンションの物件を探す|マンション購入の情報データより、2019年2月時点)。 川崎市麻生区のショッピングスポット 川崎市の行政・商業の中心地である川崎区から離れている麻生区は「川崎市の北部副都心」として開発が進められたことから、区役所や税務署のような公共施設や、百貨店や映画館といった商業施設が充実しています。 新百合ヶ丘駅からペデストリアンデッキですぐのところには、新百合丘オーパ(OPA)や新百合ヶ丘エルミロードをはじめとするショッピング施設がたち並びます。テナントとして入る店舗もバラエティ豊かで、幅広い年代に人気です。加えて、駅周辺には、イオン新百合ヶ丘店などの大型スーパーも充実しており、生活の買い物に事欠きません。 川崎市麻生区周辺の休日を過ごせるスポット 川崎市麻生区は、著名な芸術家や文人がこぞって訪れたという観光スポットの多い地域でもあります。日本最古の甘柿「禅寺丸柿」の発祥の地として知られる王禅寺。その境内には禅寺丸柿の原木が残っており、「神奈川の名木100選」などにも選出されました。長年にわたって地元の方から愛されているお寺で、参拝される方はもちろん、静けさに包まれた境内を散策に訪れる方も多いのです。 前田藩家老によって創建された歴史あるお寺・香林寺は、“願掛け寺”としても知られており、願掛けのために訪れる方が後を絶ちません。また、中村正義の美術館では、戦後の日本画壇において才能を発揮し「日本画壇の風雲児」と呼ばれた故・中村正義氏の作品を展示しています。 川崎市麻生区周辺の大きな公園 整った街・麻生区ですが、自然に恵まれているという顔ももちあわせており、公園も充実しています。王禅寺ふるさと公園は、多摩丘陵の自然を生かした公園で、芝生広場を中心にさまざまな広場が設けられています。園内では、大人はウォーキングや散策、子どもは遊具といったように、幅広い年代が楽しめるようになっています。 新百合ヶ丘の閑静な住宅街のなかにある公園が、鶴亀松公園です。200年ほどもあった樹齢の松が台風で枯死してしまったのを惜しんで名づけられたというこの公園は、遊具が数多く設置されているのが特徴で、子どもに人気の公園です。大人が休めるベンチなども整備されています。 おわりに 川崎市麻生区は、高層の建物もほとんどなく、落ち着いた雰囲気が広がるエリアです。それでいて、東京都心へのアクセスも良好で、公共施設やショッピング施設も充実しており、整った住環境と高い利便性の両方を手に入れることができるエリアです。緑豊かな地域で、ショッピングを楽しんだり、散策を満喫したり、都会の喧騒を離れてさまざまな休日を味わうことができるでしょう。